- レポート
令和5年度フードサイクルプロジェクト 堆肥作り体験会開催!

10月の秋晴れの中、座間市フードサイクルプロジェクトご協力農家様の畑において、プロジェクト参加者様から預かったコンポスト堆肥を完熟させるため、ご希望者の方々に堆肥の切り返し作業の体験をしていただきました!
協力農家さんのご厚意により、急遽サツマイモ掘りもさせていただきました!



堆肥の「天地返し」の説明から水分の重要性、混入している生ごみ以外の状況など、皆さんで確認して無事に作業が出来ました! 堆肥の温度を手で触って感じたり、いろんな昆虫が出てきたり、意外と臭いが少ないなど、コンポスト堆肥の理解をより深めていただきました。


大きなサツマイモ(ベニハルカ)がたくさん取れて、子供達も泥だらけになりながら一生懸命に土を掘り起こしていました!

WOOMSでは、ごみのない世界「BeyondWaste」に向け、このような地域社会や様々な共創パートナーと連携した取組みや市民参加型のイベントなど今後も継続して取り組んでまいります。